
Cool Chamおよび、MUZIEで公開中のMIDIファイルやMP3ファイル(以下、当サイトで公開中のオンガク)は、稚拙ではありますけれども、私CHAMがその著作権および著作隣接権等を有しているものとお考えください。私は、当サイトで公開中のオンガクに対して対価をいただくようなことは未来永劫いたしません。私にとってオンガクは趣味であり、メシの種になるとは現在考えておりません。たとえメシの種になるとしても、現在公開中のオンガクについては対価をいただくことはありません。それに伴い、当サイトをご利用いただく皆さんに守っていただきたいことがいくつかありますので、面倒かもしれませんがお読みいただければと思います。
- 当サイトで公開中のオンガクは、個人で楽しむ限りにおいては、権利者に断りなく、MIDIファイルおよびMP3ファイルを再生、もしくはダウンロードできるものとします。また、この限りにおいては、再生したMIDIファイルを録音したり、CDに焼き込んだり、MP3プレーヤーに転送して楽しむなどの行為を許可します。
- 当サイトで公開中のオンガクを、ウェブ上でBGMとして使用したい場合(ストリーム形式での利用)、非営利サイト(後述)についてはこれを許可いたします。その際、事前・事後どちらでもかまいませんので、メールフォームにて当方までご一報ください。この場合の非営利サイトとは、そのサイトの一部または全部を表示するに当たり、当該サイトを利用するユーザに対して一切の課金をしないサイトのことをさします。何か問題が生じている場合はこちらからご連絡を差し上げます。また、利用の際は、当サイトの当該ファイルに対して直接ハイパーリンクを張ることはご遠慮ください。一度ダウンロードし、使用したいサイトにアップロードしてお使いください。また、当サイトのオンガクを利用していることを、どこでもかまいませんので記述していただければ幸いです。
- 当サイトで公開中のオンガクを、他サイトへ転載したい場合、つまり、MIDIファイル、MP3ファイルをストリーム形式ではなくダウンロード形式での転載をお考えの場合は、必ず事前に当方までご連絡くださいますようお願いいたします。条件によっては許可できない場合があります。
- 当サイトで公開中のオンガクに関わる、実費を超える金銭の授受はご遠慮ください。
- 当サイトで公開中のオンガクを二次的な著作物に利用したいとお考えの場合。例えば、Flashムービーやビデオクリップ等でBGMとして利用したい場合、フレーズの一部などを別のオンガクに取り入れて使いたい場合等は、金銭の授受が伴わない場合にのみこれを許可いたします。その際、事前・事後どちらでもかまいませんので、ご一報ください。
- 当サイトで公開中のオンガクの著作権を譲渡することは考えておりません。以前にもそのようなお申し出がありましたが、トラブルの元となりますので、現在考えてはおりません。
- 以上に該当しない利用方法については、当方までご相談ください。前向きに検討したいと考えます。
こんなことをぐだぐだと書いてしまいましたが、簡単に言うと、「オンガクデータは好きに使ってもいいけど、お金が絡むことはダメよーん。」ということがかかれています。じゃあ最初からそう書いておけばいいんですけど、まあ一応建前上書いておかないとね。時たまトラブルがあるもんですから。
なお、このサイトについては、トップページに対してはリンクフリーとしますので、当方に連絡なくリンクしていただいてかまいません。その際のリンク先は、http://www.coolcham.com/または、http://fweb.midi.co.jp/~cham/にお願いいたします。それ以外のファイルに対して直接ハイパーリンクを張ることはご遠慮ください
|
|